ディベート入門講座
ディベート甲子園の会場で、ディベートを学んでみませんか?
・ディベートに興味があって勉強したい!でも、なかなかチャンスがなくて・・・
・ディベート甲子園に興味があるけど、取り組むのは難しそう・・・
・ディベートを授業に取り入れたいけれど、どうやったらいいかわからない・・・
簡潔な講義と楽しい演習を中心にして学ぶ、密度の濃い講座です。身近なテーマを使っての即興ディベートや、翌日からすぐに使える、議論の考え方を学ぶワークショップを行います。
今回は高校での授業や大学生、社会人を対象にしたディベート講座の指導経験が豊富で、丁寧な解説で定評のある太田昌宏氏を講師に迎えます。
同日午後からの「ディベートライブ中継解説講座」と合わせて参加すれば、なお効果的。見方を学べば、ディベートの楽しさがわかり、あなたもディベートをやってみたくなるはずです。
※参加費は無料。当日「飛び入り」の参加も可能ですが、事前に参加人数を把握するため、出来るだけ8月4日(火)までに、お申し込みをお願いいたします。
◆日時:2009年8月9日(日)
10:00~12:00(受付 9::45~)
◆会場:東洋大学白山キャンパス
新校舎6号館6206教室
◆対象:ディベートに興味をもっている方。
中高生の参加も可能です。(初心者歓迎)
◆講師:太田昌宏(本連盟理事)
◆定員:30名
◆参加費:無料
◆時間:9:45~10:00 受付
10:00~12:00 簡単なディベート体験や観戦のポイントのレクチャー
◆申込み方法:
1) 氏名、2)〒、3)住所、4)電話・FAX、5)勤務先(または学校名)、6)一般・会員の別
7)電子メールアドレス(あれば)を明記して、次の電子メール(または郵送、FAX)でお申し込みください。
<連絡先・申込先>
NPO法人全国教室ディベート連盟
「ディベート甲子園入門講座」係
E-mail : kenkyu@nade.jp
住所:〒162-0814 東京都新宿区新小川町6-12
FAX: 03-5228-6400
TEL: 03-5228-6400(問い合わせのみ)