ライブ中継解説講座

試合に出場するばかりが、ディベートの楽しみ方ではありません。ディベートの試合を「観る」というのも、お勧めしたい楽しみ方の一つです。

 竜王戦や名人戦等の囲碁将棋のタイトル戦では、対局場とは離れた場所で「大盤解説」がよく行なわれます。大盤解説は、同時進行で対局の模様をみんなで眺めながら、解説者が作戦の展開予想や次の一手、形勢判断を語り合って楽しむというものです。今回のディベートライブ解説も、同様の企画だと思っていただければ結構です。

 今回のライブ解説は、中学の「電気自動車」論題、高校の「一院制」論題のそれぞれで、別室で行なわれている試合の模様を中継しながら、教室ディベートのベテランによる解説をつけてお送りします。ディベートを初めてご覧になる方や、あまりディベートをご存じない方には、ディベートの基本的なルールや試合の進行、提出された議論の内容についてご説明します。また中級以上の方向けには、試合の展開上の議論の意味など、試合における見所や勝負のポイントをご紹介します。

 もし会場に見学に来られてどの試合に行こうか迷ったり、ディベート体験講座を受講した後、実際の試合の模様を解説付きで見てみたいとお考えでしたら、ぜひライブ解説会場へとお運びください。ライブ解説実施中でも入退場は自由。また予約も不要です。

 ぜひディベートライブ解説をご覧になり、ディベートを「観る」楽しみを体感していただければ幸いです。

 

◆日時:200989日(日)

13451520(中学の部)

15351710(高校の部)

 

◆会場:東洋大学白山キャンパス 6号館6202教室

 

◆対象:どなたでもご参加いただけます

 

◆内容:別室で行われているディベートの試合を開始から判定まで同時解説します。

試合前には、観戦のポイントもご紹介いたします。開催時間中の入退室はいつでも自由です。

 

◆講師(解説者)中学の部:岡山洋一(本連盟北海道支部副支部長、SDI札幌ディベート研究所代表、ディベート・アゴラ主宰)

 

◆講師(解説者)高校の部:渡辺徹(本連盟監事)

 

◆定員:150

(一般の方を優先させていただきますので、会場の混雑具合などによっては選手の方の入場をお断りする事があります。あらかじめご了承ください。)

 

◆参加費:無料

 

◆スケジュール:

(中学の部)

13:4514:00 観戦のポイント紹介

14:0015:10 試合・判定の解説

15:1015:20 質疑応答

(高校の部)

15:3515:50 観戦のポイント紹介

15:5017:00 試合・判定の解説

17:0017:10 質疑応答

 

このサイトについて

このサイトは第14回ディベート甲子園の大会結果速報サイトです。
大会の詳細情報については以下のページをご覧ください。
第14回ディベート甲子園 大会概要

カテゴリ